![]() |
1年次研修医
赤井 陽至先生
■出身地
兵庫県
■卒業大学(卒業年)
神戸大学卒業(令和6年卒)
■現在の所属診療科
内科
■当直回数
1か月あたり4回(日直0回、当直4回)
※2024年3月現在
![]() |
内科の研修については、病棟業務では内科疾患を抱えた患者さんの診療業務はもちろんですが、退院までにさまざまな準備(施設入所や住宅改修等)が必要な患者さんの退院調整もおこなっています。
その合間でエコー検査をはじめ細菌検査の技師さんにご教示いただき、病棟業務や救急外来業務に必要な手技を日々勉強させていただいています。
![]() |
ほんとにあっという間でした。慣れない中で毎日自分なりに試行錯誤しながら、徐々にですが診療業務に慣れてきたように感じています。
先生方はとても優しく、診療業務での疑問があればすぐに解決しやすい環境を作って下さっていて研修医にとって、とてもありがたかったです。
またコメディカルの方々も相談しやすい方ばかりで、検査結果の評価や事務作業などで行き詰まっていると、ご自身の経験を生かした的確な助言をいただくことが多々ありました。
もちろん医学的に学んだことは数えきれないほどありますが、何よりも周りの方々のおかげで自分の業務がこなせているということを日々実感しています。
先述の通り、自分の希望に合わせて研修内容が調整できるところが強みだと思います。
また、働いている方々の温かさ、相談のしやすさが個人的に一番の魅力だと思います。
初心を忘れず、地に足をつけて淡々と自己研鑽していきます。
自身の置かれた場所がどこであれ、咲く努力を惜しまずに頑張ってほしいなと思います。失敗することを恐れ過ぎず、指導医の先生やコメディカルの胸を借りるつもりで色んな挑戦をしてみてください。
きっとその時の勇気と経験が自分の血肉になって、目の前で困っている患者さんの一助となってくれると思います。頑張ってください。