令和5年5月8日現在、
新型コロナウイルス感染対策についての当院の対応は次のとおりです。
新型コロナウイルス感染症の5類感染症移行にともない、院内での制限が一部緩和しました。
当院へ来院される皆さまにはひきつづき、マスク着用・アルコール消毒など感染防止対策をお願いいたします。
地域の皆さまには引き続き、ご理解とご協力をお願いいたします。
※今後、変更となる可能性がありますので、ご留意ください。
※情報が変更となり次第、随時お知らせ致します。
【電話相談】
新型コロナウイルス感染症健康相談窓口 (24時間対応) |
電話:078-362-9980 |
---|---|
発熱等受診・相談センター (平日9:00~17:30) |
【養父市・朝来市】 |
【予約・受診】
兵庫県ホームページ「発熱等診療・検査医療機関公表一覧」へのリンクはこちらから
※医療機関への受診の際は、事前にお電話にて受診方法をご確認ください。
発熱・咳など呼吸器症状のある方は館内にはお入りにならず、
必ず電話でご相談ください
公立八鹿病院 電話:079-662-5555(代) |
---|
発熱・せきなど呼吸器症状がある方は、館内に入ることはできません。
電話で事前に検査や受診方法等の相談をしてください。
感染拡大防止のため、ご理解とご協力をお願いいたします。
<相談・受診前に心がけていただきたいこと>
令和5年5月8日以降、次の通り制限を変更しております。
東玄関 | 西玄関 | |
ご利用可能時間 | 平日・休日ともに24時間利用可能 ※午後8時から翌7時までは施錠中のため、インターホンをご利用ください。 |
平日 午前7時~午後7時 ※午後7時~翌7時までは施錠中のため、東玄関をご利用ください。 |
![]() |
新型コロナ感染防止対策のため外来診察室への入室は、
発熱・咳嗽・咽頭痛などの症状がない方(2名まで)とさせていただきます。
ご理解ご協力をお願いいたします。