2019年度集団災害訓練を実施しました

八鹿病院からのお知らせ

被災想定現場より傷病者を受け入れる

10月27日日曜日、集団災害訓練を実施しました。今回の訓練は、養父断層を震源とする直下型地震(震度6弱)が発生した想定で、被災現場(八鹿町国木)の現場指揮本部と連携をとり多数傷病者を受け入れるというものでした。

今回は、養父市総合防災訓練と合同でおこない、院内のみの動きだけでなく、被災現場への当院DMAT隊員の派遣や被災現場の現場指揮本部と院内の災害対策本部との連絡・調整を実際にとりながら、本番さながらの状況下のもと、訓練をおこないました。

当院は、兵庫県より「災害拠点病院」の指定を受けており、災害時には地域の救急医療の拠点となることが求められています。実災害では、訓練で想定出来なかった問題や、大きな混乱の発生が十分に考えられますが、今後も定期的な訓練の実施と、その都度災害対応マニュアルの見直し等により、災害への対応力の向上に努めてまいります。

発災後、陸上自衛隊、養父市消防本部による救助訓練。ビルや家屋から救助するなど本格的な救助訓練でした。

建物に取り残された模擬患者(後に名患者役賞をうける当院スタッフ)の救助。

当院DMAT隊による被災現場でのトリアージ。

続々と傷病者が運び込まれました。

患者受入要請を受け、当院の災害対策本部の立上げ。参集職員を受付・人員配置。

傷病者受け入れ、トリアージをおこなう( 緊急性や重症度で優先度を決定する)

災害用テント内にて問診・傷の手当てをおこなう。

院内の災害対策本部。情報を全て集め分析、的確な判断と指示をおこなう。

リアルな怪我のメイク(ムラージュ)や演技でよりリアリティのある訓練に引き立てる模擬患者。今年の名患者役賞は、当院検査科のスタッフに決定。被災現場の建物屋上から助けを呼ぶ声に緊迫感を強く感じられたため受賞となりました。


ページTOPへ